運営方針
当サイトについて
元は「山口雑貨イベント情報」が2006年にできまして、2008年からは現在のシステムでゆっくり更新をつづけています、県内の雑貨やハンドメイド作品のイベント情報を発信するサイトです。
当サイトは恒久的に無料で掲載や情報をご覧いただけます。今後もイベントなどの掲載が有料になる予定はありません。
当サイトの考え方と方針
これだけはお伝えしたい3つのことです。
県内の雑貨や手づくりだけ
県外のイベントやショップを掲載することは簡単ですが、県内の情報サイトとして存在する意味が薄くなってしまいますので、今後も県内の雑貨やハンドメイドの情報のみお伝えいたします。
いつもニュートラル
当サイトおよび運営に関わる人間は「この人とは仲良しだから」や「こちらのショップは優先したい」のような考え方はしません。当サイトおよび運営スタッフはずっとニュートラル(中立、平等な立場)です。
使いやすいデザインを目指しています
どのようにしたら使いやすく、見やすくなれるかをいつも考えています。運営にはプロのデザイナーやプログラマーはいません。エラーが出ていたり、とても見づらいと思われましたらこちらからぜひご連絡ください。
なお、広告掲載は当サイトの維持費に使用しています。無料での運営を継続するため、できるだけジャマにならないよう気をつけています。この点は見た目が悪いかもしれませんがご了承くださいませ。
当サイトのシステムと環境について
当サイトは、オープンソースのWordPress を利用しています。テンプレートは株式会社デジタルキューブさんのWordPressテーマを使用させて頂いています。
その他、ある方から改造やプログラミングに多大なご協力頂きましたが、ご紹介は遠慮されていましたので、この場で感謝とお礼申し上げます。ありがとうございました。